先日(11月6日)は3ヵ月おきの腎臓内科外来通院日。
今回からは月曜午後に変更。併せて担当医も変更。だいたい1年かそこらで異動があるのでもうこれと言った感想も無いけど、今度の女性医師は無愛想。やたらアーダコーダ話す医師も苦手だが「寄り添い感」を感じない医師は嫌だ。
今年から通っている近くの内科クリニックの医師はその辺がいいバランスで気に入っています。
クレアチニンは横這いというか若干の悪化。今回何故か中性脂肪が検査項目に入っていて「高いです」って言われたけど、普通に朝食摂って来たからそれってアテになるのか?
フォシーガ服用開始からのクレアチニンの値の推移を記します。
2022/8月 1.85 フォシーガ服用開始
2022/9月 1.97
2022/11月 1.96
2023/2月 1.76
2023/5月 2.06
2023/8月 1.92
202311月 2.09 今回
スポンサーサイト